家庭菜園の恵み

丁寧な暮らし

シソの実でつくだ煮作り

沢山のシソの実

ごきげんよう ウメ子です。今年はシソが大豊作でした シソの実でつくだ煮作りに初挑戦です とりあえずシソの実を摘み取ろう(*^。^*)シソは虫の大好物らしくバッタがシソの葉にしがみついて食べていました こんなにあるのだからどんどん食べてね!人間が食べて美味しいのだからバッタだって美味しいよね

こんなに摘めたよ

こんなに沢山摘み取ることが出来ましたよ~家庭菜園していて良かった(^_^)摘み取る作業も楽しいです シソは葉も実も両方食べられてコスパ良いですね どのくらい摘めたのだろう…60gありました シソの実を洗って茎から実を取り鍋に入れ数秒湯がきます それから砂糖、しょうゆ、酒、みりん等を入れた鍋で弱火でコトコト…

甘じょっぱい香りがキッチンに広がります だんだんと汁も少なくなってきました ここでウメ子はミスをしたのです(*´Д`)汁が無くなるまで煮詰めるとネットに説明はありましたが、もう少し手前で火を止めるべきだった(>_<)煮詰めすぎてお味噌のようになっちゃった(泣)次回からは気を付けよう

お味噌のようになった(-_-;)

煮たらこんなに少なくなるんだね(-_-;)でも失敗作だから少ない方がいいんだよね(笑) そして、来年作るときはじゃこを入れても美味しいかもと思いました。

娘とふたりのランチです この日のメニューは焼き鮭、肉豆腐、ピーマンの炒め物(シンプルにお醤油をかけて)シソの実のつくだ煮、白米は最高に美味しいミルキークイーンですご飯の上にはイカの塩辛 食欲の秋ですから食べ過ぎ注意ですね。

シソのおにぎり美味~

これはまた違う日のランチです シソ入りおにぎりです 家庭菜園のシソは千切りにして冷凍庫にも保存してます シソは家庭菜園初心者の方にもおススメします とても育てやすくてどんどん育ちます こぼれ種からも発芽するから一度育てたら毎年楽しめますよ~来年育ててみてはいかがでしょうか(*^_^*)

最後まで読んで下さりありがとうございました。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました