熱中症には気を付けている

オカワカメとツナの素麺
ごきげんよう ウメ子です。あぁぁーーー毎日暑いねぇ~🥵頭から湯気が出そうですよ(昭和的表現)
前回のブログでは庭仕事について書きましたが、今回も続きです ほんの10畳ほどの小さな庭だけど、まだまだ見苦しくて草むしりをしなければならないのです(白目)

暑くてもベビーサンローズは元気
とにかく自分が元気なうちにどんどん庭仕事をしていきますよ!気合を入れてスタート❣️❣️❣️
辛い作業でも植物やお花に癒されて作業をしているんです 真夏の炎天下でも多肉植物のベビーサンローズはこんなに元気なんですよね✨葉っぱもツヤツヤ✨

ミセバヤはピンク色のふちが可愛い
秋になったらピンク色の花を咲かせるミセバヤ 葉の色もフチがピンクで可愛らしく特に手入れも必要ないんです😀

雑草を抜いたら…
うっそうとした雑草を抜いたらオリズルランと多肉植物の朧月のコラボ鉢が出てきましたよ 雑草で日陰になって良い環境だったみたいですね🥰

青い花が美しいサルビアガラニチカ
どんな環境でも育ってくれるハーブのサルビアガラニチカは青い花が涼しげで好きです 葉っぱをちぎると爽やかな香りがして過酷な庭仕事も一瞬癒されます(笑)

こんなところにハサミが!
庭仕事あるあるなんですがガーデニング道具がよく行方不明になるんですよねぇ~😑小人がいたずらでもしているんじゃないかってメルヘンチックなこと考えたりして(笑)今回はハサミが見当たらなくて探すこと15分💦貴重な時間を探し物に使うなんて💦

今回も45ℓ袋ひとつの雑草
今日の作業の終わりが見えてきました 45ℓの袋にひとつ分しかやりません 主婦は他にも仕事があるからこれくらいで止めるようにしていますよ アラカンですしね体力温存です🤗

白いベゴニアの花
ベゴニアも強いし育てやすいお花ですね✨これは主人の実家の裏庭にあったものを切って挿しただけで根付いてくれましたよ
本日も読んで下さりありがとうございました。
コメント