オリエンタル マースカレー

カルディ

大好きなマースカレーを熱く語りたい

このレトロな箱も好き💛

ごきげんよう ウメ子です。今日はみんな大好きなカレーのことを熱く語ります😀きっとどこのお宅も好みのカレー粉ってありますよね?我が家はゴールデンカレー中辛orオリエンタルマースカレーを好んで食べています

箱の中身はこんな感じ

主人がマースカレーが大好きなので家にはいつも常備しているのです 味は昔懐かしいカレーです  優しい味なのでパンチのきいたカレーを好む人には向かないと思うけれど、癖になる味なのは確かですね❣️

チャツネ投入~スープの色が変わるよ

作り方は、ほぼ他のカレーと同じなんだけれどお肉と野菜を炒めてお水を入れてチャツネも一緒に煮込むんです(ミニボトルに入ってます) このチャツネが良い仕事をして味に深みが出るんですよ

チャツネと一緒にグツグツ煮込む

最近はマースカレーを売っているお店も増えました 我が家の近くのドラッグストアでも置いてあるしカルディでも売っています きっと人気商品なんでしょうね🤗

ルーはフレーク状で溶けやすい

灰汁を取り除き野菜が柔らかくなったら火を止めてフレーク状のカレールーを入れます フレーク状だから溶けやすいんですよね 弱火で少し煮込みます

マースカレーの出来上がり

黄色いカレーだから見た目はバーモントカレーに似てるかも 味は別物です。昭和時代の懐かしいカレーが好きな方はぜひ食べてみて下さいね🍛✨昔にタイムスリップします👍

おまけの話🤗

箱の中にプレゼントキャンペーンのハガキも入っています✨応募方法はハガキに記載されています 毎月500名様に当たりますよ ウメ子も当たったことがあります🥰🥰🥰

読んで下さりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました