お大師様にみたてた大師巻

一度は食べて欲しい大師巻
ごきげんよう ウメ子です。まだまだ暑い日は続いているけれど少しだけ秋の気配を感じるようになりましたね😌
先日、妹がなかなか手に入らないお煎餅を買ってきてくれました 購入するには長蛇の列に並び買えたらラッキーと思うほどのお煎餅らしいのです🍘✨ありがたやー

堂本の大師巻
ウメ子は妹と同じ市内だけど初めてお目にかかりました😓大師巻は醤油味と塩味があるようです 早速食べてみたら衝撃!『美味しい~😲❣️』サックリと揚げた煎餅に贅沢すぎるほどの海苔を職人が一つ一つ手巻きで拵えているようです

上質の海苔も美味✨
こんなに美味しいお煎餅は久しぶりに食べましたよ(大袈裟ではありません笑) この大師巻は神奈川県指定銘菓だそうです しかも明治42年創業って凄い歴史あるお煎餅なんですね✨

川崎駅近くには二店舗あります

美味しいものをまた一つ知りました😀今度は自分で並んで買いたいと思います 最後まで読んで下さりありがとうございました。
コメント