ライフスタイル

ガーデニング

春本番が来る前に

春本番になる前にガーデニング仲間に手伝ってもらい草むしりをしました 少し動いただけで疲れるアラカン主婦…畑で育てたカブもいただきまして友達に感謝です いつもありがとう
グルメ

さわら雛舟春祭り

古い町並みで有名な千葉県のさわらに行ってきました 第19回雛舟祭を楽しみ美味しい鰻を食べてきました 古い町並みのさわらはゆったりと時間が流れて素適なところです
ライフスタイル

春が辛い

憂鬱な春です…今年もやってきましたこの季節若いころから重度の花粉症に悩まされてきましたがおうち時間を少しでも快適に!香で楽しみたいと思います
ペットロス

想い出のヒヤシンス

庭に想い出のヒヤシンスが咲きました 虹の橋を渡ってしまった愛猫と植えたヒヤシンスです まだペットロスは続いていますが頑張って生きています
ライフスタイル

築39年のマンション

築39年のマンションの配管工事をしました 我が家の大事な資産のマンション メンテナンスは大事ですよね 配管工事の様子と工事中の家での過ごし方は…
ライフスタイル

世田谷ボロ市での戦利品

初めて行った世田谷ボロ市で大正時代の小皿やおばあちゃんハンドメイドの針山、皮のベルト、お菓子など買えました この日は寒かったしトイレが少ないのが難点でしたねぇ…そこだけ要注意事項です
ライフスタイル

初めての世田谷ボロ市

440年の歴史ある世田谷ボロ市へ初めて行ってきました 戦前の教科書や着物、古い薬箱におばあちゃん手作りの可愛らしい針山…色々な古い物が沢山並んでましたよぉ~
ライフスタイル

おひとりさま始めました

娘たちは嫁ぎ淋しい気持ちはある中だらだらとした生活をしていたけれどそれも飽きました いい加減だったひとりの昼食…ダメだこんなんじゃ!これからはおひとり様生活を楽しんでいきます
ボタニカルライフ

ふたりだけのお正月

庭の火祭りがやっと紅葉しました 末っ子も結婚して今年は夫婦ふたりだけの静かな年越しとお正月になりました これからはずっとこんな感じのお正月なんでしょうね
ライフスタイル

ありがたい物々交換

オレンジ狩りしたオレンジをあげたらお礼に色々な品をいただきました 高級和菓子や家庭菜園で育てた野菜等々…人の温かさが嬉しい日でした
タイトルとURLをコピーしました